この度は、nocria shopへのご来店、誠にありがとうございます。
もうすぐゴールデンウィーク!ご実家に帰省される方も多いのではないでしょうか。
もしかしたら「高い場所にあるエアコンはお手入れが難しい」とご家族が悩まれているかも…
ご家族に日頃の感謝を伝えるちょっとした心配りとして、帰省時にご実家のエアコンのお手入れをしてみるのはいかがでしょうか?
お手入れ方法などをご紹介いたします。
1. 7ステップで完了!エアフィルターのお手入れ
機種によって少しステップは異なりますが、基本的には以下の流れでエアフィルターのお手入れをしましょう。
※自動おそうじ機能付きのエアコンはダストボックスのお手入れも必要です。
詳しくは「2.動画で見る!自動おそうじ機能付きエアコンのお手入れ方法」をご確認ください。
◎STEP1:コンセントから電源プラグを抜く
◎STEP2:吸込グリル(前面パネル)を開く
◎STEP3:エアフィルターをはずす
◎STEP4:エアフィルターの清掃
エアフィルターの清掃は以下の手順で行いましょう。
-
エアフィルターのホコリを掃除機で吸い取るか、水洗いする。
※汚れがとれない場合は、台所用合成洗剤(中性)を入れたぬるま湯で洗ってください。
- 流水ですすぐ。
-
乾いた柔らかい布で水分を拭き取る。
※水切りのために、エアフィルターを振らないでください。破損する原因になります。 -
日陰で十分に乾かす。
※濡れたままエアコンに取り付けると、故障の原因になります。
◎STEP5:エアフィルターを取り付ける
◎STEP6:吸込グリル(前面パネル)を閉める
パネルの下部両端と中央部を押して閉じましょう。
◎STEP7:電源プラグを差し込む
※フィルターリセットボタンがある機種は本体にあるフィルターリセットボタンを約1秒間押してください。
さらに詳しくお手入れ方法を確認したい場合は、以下のページよりお持ちの機種の取扱説明書をご確認ください。
2. 動画で見る!自動おそうじ機能付きエアコンのお手入れ方法
自動おそうじ機能付きのエアコンはダストボックスのお手入れも必要です。
自動おそうじ機能付きの機種については、シリーズごとにエアフィルターやダストボックスのお手入れ方法を動画でご紹介しています!
1ステップごとに数十秒の動画となっておりますので、ぜひご活用ください。
お手入れ動画 – エアコン(富士通ゼネラル公式サイト)
※フィルターの自動おそうじ機能(注1)がついているエアコンは、エアフィルターを自動でお掃除してくれます。
自動掃除によりダストボックスにホコリが収納されます。収納されたホコリは、5年に1回程度の頻度でホコリを捨ててください。
3. エアコンの不具合を発見!?お困りの際は…
エアコンのお手入れをしていて不具合を見つけたが、原因が分からない…
そんなときは、故障診断チャットボット!
お困りの症状に応じて、自動チャットで解決策をご案内していますので、ぜひご活用ください。
4. 面倒な方はプロにお任せ!
「自分でお手入れするのは大変…」そんな方におすすめなのが当社のエアコンクリーニング!
エアコン内部のホコリ・カビなどを洗浄し、汚れを除去して快適な空気へ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィークの帰省時にご実家のエアコンをお手入れして、暑い時期に快適にエアコンをご利用できるよう親孝行をしてみませんか?
\こちらもおすすめ!/
▶ 夏本番前にぜひ試運転を!
【重要】今こそ、エアコンの試運転を!(第1弾 - 事前準備編)
▶エアコンのトラブル、リモコンのトラブルに分けてご紹介!
故障と思ったときの確認ポイント!
注1 フィルター自動おそうじ:
1年間のゴミの量を2gにて計算(当社調べ)。微細なホコリの多い環境や油が付着した場合、タバコのヤニ汚れが気になる際は、1シーズンから1年に1回を目安にお客様ご自身でのお手入れをおすすめします。