エアフィルターのお掃除だけで大丈夫?エアコン内部まで清潔に保つ方法

 

この度は、nocria shopへのご来店、誠にありがとうございます。

日頃エアフィルターのお手入れをしている方も、エアコンの内部の見えない部分の汚れやカビが気になりませんか?

梅雨だけでなく秋もカビが発生しやすい季節です。さらにエアコンの内部は特にカビが発生しやすい場所でもあります。カビの発生を抑えるために、エアコンの内部を清潔に保つことをおすすめいたします。

そこで今回は、エアコンを内部まで清潔に保つ方法をご紹介いたします。



1. エアフィルターのお手入れだけで大丈夫?

皆様はエアフィルターのお手入れをどのくらいの頻度で行っていますか?

当社では、フィルター自動おそうじ機能がないエアコンの場合は、2週間に1度のエアフィルターのお手入れをおすすめしています。

一方でエアフィルターを自動でお掃除してくれる「フィルター自動おそうじ機能(注1)」がついているエアコンの場合は、自動のお掃除によりダストボックスにホコリがたまりますので、たまったホコリは1年に1回程度の頻度で捨ててください。

※頻度は使用環境によって異なります。

 

では、日頃からエアフィルターをキレイに保っていれば十分なのでしょうか?

実は、エアフィルターのお手入れだけでは不十分です。

 

エアコンの内部は、温度・湿度・ホコリなどの影響でカビが発生しやすい環境になっています。

エアフィルターのお手入れだけでは、エアコン内部まで完全にきれいにすることは難しく、汚れを放置することでカビが発生する可能性があります。

カビが発生しやすい3つの条件 - 1. 温度が20~30℃程度、2. 湿度が60%以上、3. 栄養分となるホコリや汚れが溜まっている

※千葉大学 真菌医学 研究センターの矢口 貴志准教授より

 

それでは、エアコンの内部はどのようにしてキレイに保つことができるのでしょうか。

 

2. エアコンの内部にスプレーを使用しても大丈夫?

エアコン内部に市販の除菌スプレーや消臭スプレー類を使用しても大丈夫ですか?

いいえ!危険ですのでやめてください。
エアコンへは、運転中、停止中に関わらず除菌や消臭スプレー類を吹きかけないでください。

 

■各種衛生スプレー類(除菌・消臭スプレー等)使用のご注意

エアコンへは、運転中・停止中に関わらず除菌スプレーや消臭スプレー類を吹きかけないでください。
エアコンにスプレー類を吹きかけると、エアコンのガス漏れなどを起こし、冷えない(暖まらない)など故障の原因となります。
最悪の場合は、発煙・発火につながる恐れがあります。

スプレー類にバツ印をつけたイラスト

エアコンの内部洗浄をご自身でされると故障や怪我の原因となることがございます。
エアコンの汚れやニオイが気になる場合は、ご自身ではなさらずに専門のクリーニングの企業にエアコンクリーニングをご依頼ください。

 

3. エアコンクリーニングはどこに依頼すればいいの?

有料のエアコンクリーニングをどちらの企業に依頼すべきか悩む方も多いと思います。料金だけで選んで失敗をしてしまった、という経験はありませんか?

エアコンクリーニングをどこに依頼すればいいか悩んでいるイラスト

そこで、おすすめの選び方として確認ポイントを3つご紹介いたします。

①料金とサービスの内容を確認

クリーニングにはある程度の作業時間がかかります。価格があまりにも安い場合、簡易清掃のみや、掃除の範囲が限られているために十分なクリーニングが行われないことがあります。クリーニングの範囲や作業内容を確認し、ご希望に沿った内容を実施してくれる企業かどうか、料金とサービスの内容を事前に確認しましょう。

 

②信頼と実績のある企業

クリーニングを依頼する企業が安心のできる企業かどうか、不安を感じる方も多いのではないでしょうか。クリーニングをお願いする際は、取り扱うエアコンメーカーやクリーニングの実績、エアコンやクリーニングに関する知識や経験が豊富な企業を選択ください。さらには、ご使用になる洗浄方法や洗浄剤まで事前に確認しておくと安心です。口コミがある場合は、書かれている内容を参考にするとよいでしょう。

 

③クリーニングの作業時間

作業を行う企業やクリーニングコースによって作業時間が異なります。
また、徹底的に洗浄するサービスは、一方ですぐに使用できないと言ったデメリットもあります。予定作業時間は事前に確認しましょう。

 

ご紹介の内容は目安としてご参考にしてください。

 

4. 30年以上の実績!富士通ゼネラルのエアコンクリーニング

私たち富士通ゼネラルは「エアコンの点検・クリーニングサービス」に関して、30年以上の実績を持つ企業です。当社製品の構造を熟知したスタッフが、確かな技術でサービスを提供いたしますので、安心してお任せください。

また、エアコンに利用する専用洗浄剤も最適な洗浄剤を使用しています。エアコンの部品を傷めることなく、ピンポイントで汚れを除去することができます。

洗浄剤や富士通ゼネラルの作業員がお客様のご相談にお答えしているイラスト

当社の点検・クリーニングサービスには、以下の3つのコースがございます。

①『プレミアムクリーニング(分解洗浄)』メニュー

室内機を取り外してお預かりし、各地域のサービスセンターで分解洗浄や高圧洗浄を行います。

<特徴>

  • ・各部品を丁寧に洗浄!お手入れが難しい熱交換器の裏や送風路の奥の汚れも落とします。
  • ・当社製品に合った洗浄剤を使用!エアコン本体を傷めません。
  • ・環境への配慮!洗浄後の汚水に中和剤を使用することで環境に配慮した処理をします。

普段のお手入れだけでは手の届かない部分までしっかりと汚れを落とし、隅々まできれいにすることができるので、日頃からエアフィルターの掃除をしている方やキレイ好きな方にもおすすめです。

プレミアムクリーニング動画のサムネイル
プレミアムクリーニングの動画を見る

 

<プレミアムクリーニングの作業時間 >

  • ・お取り外し時間:約0.5~1時間
  • ・お預かり期間:約7~10日
  • ・お取り付け時間:約1~1.5時間

 

②『スタンダードクリーニング』コース

エアコンを壁掛けのまま、洗浄を行います。

<特徴>

  • ・訪問当日に作業が完了!お預かりしないので、終了後にすぐエアコンをご使用いただけます。
  • ・ドレンホースも洗浄!排水に使用しているドレンホースの内部まで汚れを落とします。
  • ・当社製品に合った洗浄剤を使用!エアコン本体を傷めません。
  • ・環境への配慮!洗浄後の汚水に中和剤を使用することで環境に配慮した処理をします。

エアコンをお預かりしないので、終了後にすぐエアコンをご使用いただけます。エアコンをご使用する機会の多い方におすすめです。

※お客様宅の洗い場をお借りいたします。

スタンダードクリーニング動画のサムネイル
スタンダードクリーニングの動画を見る

 

<スタンダードクリーニングの作業時間 >

  • サイドファン付き:約3~3.5時間
  • フィルター自動おそうじ付き:約2.5~3時間
  • フィルター自動おそうじ無し:1.52時間

 

③『簡易点検・清掃』コース

エアフィルター・ダストボックスのお手入れなど、通常のお手入れが困難な場合に、ご訪問し簡易的な点検・清掃を行います。

※外装部品など清掃の際、お客様宅の洗い場をお借りすることがあります。

エアコンに気になることがある方やクリーニングの必要があるかお悩みの方などにおすすめです。

<簡易点検・清掃の作業時間 >

  • 作業時間:約30~40分

 

点検クリーニングサービスについて詳しく知る

エアコンクリーニング

 

5. お客様の声とクリーニングの効果

実際に当社の「点検・クリーニングサービス」をご利用された方の声を一部ご紹介いたします。

  • ・プレミアムクリーニングで隅々まできれいにしてもらったので、またしばらく猛暑に頑張ってもらえる。(プレミアムクリーニングをご利用)
  • ・作業をされた方も言葉遣いも丁寧で作業の説明もあり適確で丁寧な作業でした。(スタンダードクリーニングと簡易点検・清掃をご利用)

作業員が点検・クリーニングしているイラスト

◎クリーニングの効果

エアコンクリーニングは、クリーニングにより冷暖房能力を取り戻すことで運転効率が上がり、無駄なエネルギーを使わなくなることで電気代節約の効果が見込めます。また、ニオイの原因となっていたエアコン内部の汚れ・カビ菌が除去されることで、嫌なニオイがなくなる効果もあります。

 

6. 便利機能でさらに清潔に!

エアフィルターのお手入れ、エアコンクリーニングにより清潔を保ち、より良い状態でエアコンをご使用いただくことができますが、エアコン自体にも清潔を保つ便利な機能が搭載されています。

これらの清潔機能をご紹介いたします。

 

①熱交換器加熱除菌(注2)

カビ菌・細菌が繁殖しがちな熱交換器を、熱いお湯による湿熱効果(注3で除菌し清潔に保つ機能です。

※環境によって準備・加熱時間は異なります。
※動作環境によって効果が低下する場合があります。
※冷房・除湿運転後に行っていただく機能です。
※加熱除菌運転中は室温が上昇することがあります。お部屋に人がいない時のご使用をおすすめします。お部屋の空気を除菌する機能ではありません。
※加熱除菌運転は、3日に1回程度のご使用をおすすめします。

 

②内部クリーン(注4)

冷房・除湿運転を停止後に自動で送風運転を行い、室内機内部(熱交換器、送風ファン、送風路)を乾燥させて、カビ菌や細菌を繁殖しにくくする機能です。

※ ご使用されているエアコンによっては、内部クリーンが自動運転しないタイプの製品もあります。

 

③カビ抑制タイマー(注5)

部屋の温・湿度を監視して、カビが生えやすい条件になったら、11回自動でカビ抑制運転。

熱交換器、送風路やファンを加熱し、カビ菌の成長を抑制します。

※あらかじめタイマー設定が必要です。
※カビ抑制タイマー設定時の消費電力は243.4Whです。(動作時)

 

④まるごとクリーンタイマー

あらかじめ「まるごとクリーンタイマー」を設定すると、設定時刻に清潔機能を実施するかどうかをエアコンが判断し、必要な機能を自動で実行します。これにより面倒な手間を省き、効率的に清潔を保ちます。

実施する機能:熱交換器加熱除菌、フィルター自動おそうじ、カビ抑制タイマー

※カビ抑制タイマーとまるごとクリーンタイマーは同時に設定できません。
※クリーンタイマーのご使用には常時インターネット接続が可能な環境が必要です。

 

お持ちのエアコンにこれらの機能が搭載されている場合は、ぜひ活用してください。

※機種によってはご紹介の機能を搭載していない場合がございますので、ご注意ください。

快適にエアコンを使用しているイラスト

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。エアコンの清潔を維持し、安心して気持ち良く過ごすためにお役に立てれば幸いです。

 

\こちらもおすすめ!/

▶カビが気になる方必見!梅雨時期や雨の多い時期に役に立つ情報
ノクリアのカビ対策機能を使いこなそう!

 

▶アプリを便利な使い方をご紹介!
【エアコン消し忘れた!】簡単アプリでお悩み解決

 

 

注1 フィルター自動おそうじ:
1年間のゴミの量を2gにて計算(当社調べ)。微細なホコリの多い環境や油が付着した場合、タバコのヤニ汚れが気になる際は、1シーズンから1年に1回を目安にお客様ご自身でのお手入れをおすすめします。

2 熱交換器加熱除菌:
AS-X224Rにおいて。
[試験方法]外気27℃、湿度78%の試験室(約6畳)において。加熱除菌運転前と後との比較。10分間で細菌 99%以上、カビ菌 99%以上の減少を確認(細菌一種、カビ菌五種で評価)
[試験機関名](一財)北里環境科学センター
[報告書No.]北生発2018_0225号。
熱交換器の一部の菌液を回収し評価。動作環境によって効果が低下する場合があります。
加熱除菌運転中は室温が上昇することがあります。お部屋に人がいない時のご使用をおすすめします。ニオイや汚れを除去する機能ではありません。

3 湿熱効果 :
水分を加熱してお湯の状態で除菌する効果。

内部クリーン:
ご使用されているエアコンによっては「自動内部クリーン」「自動UV内部クリーン」「プラズマパワークリーン」「プラズマクリーン」「内部乾燥」という機能名の場合があります。 

カビ抑制タイマー:
[試験機関名](一社)カビ予報研究所
[試験内容]当社試験室において、室温27℃、湿度78%の状態で一日冷房運転9時間を3日間、カビセンサーを設置したエアコンで機能の有り無しにてカビの抑制効果を確認。
[報告書No.220813

 


ブログ一覧に戻る